近くて遠い国

別に韓流ファンでもないし、かといっていわゆる嫌韓でも
ないのだが、このところ韓国関係の本を読んでいる。
なかでも、日本に帰化した呉善花氏の著作は面白かった。
日帝だけでは歴史は語れない」、「韓国併合への道」、
「私はいかにして日本信徒となったか」、「日本人ほど個性と
創造力の豊かな国民はいない」など。
韓国の日本に対する基本的な見方は、日本を蔑視する小中華思想
ある……という指摘は新鮮で、そうかと腑に落ちるものだ。
あれほどなにかといちゃもんをつけ、ライバル心をむき出しにし、
揚げ足をとろうとするところは、そんな格下の日本に植民地支配を
されていたという、抜きがたい裏返しのコンプレックスゆえだろう。


そして、呉善花氏が日本に来て受けたカルチャーショックの数々に
惹きつけられる。
韓国人は、親しくなると相手の消しゴムをさっと取って使ったり、
腕を組んだり、悩みを打ち明けたりするという。
ナベをつつくときも、取り皿は使わず、直箸だ。韓国人としては
当たり前のこうした親愛表現が、日本ではドン引きされ、
大いに悩んだという。結果として、自分が韓国で受けた反日教育
ように、日本人は、冷酷で薄情な民族ではないか――と悩んだと
いうのだ。
日本人は、相手のことをおもんばかって、失礼にならないように
振る舞い、必要以上に立ち入らないようにする――ということが
分かったのは、来日して5年たったころという。
相互理解というのはなかなか難しい……としみじみ思わせられる
エピソードではないか。日韓の違いを思い知るだけでなく、
日本という国の特異性が浮かび上がってくるようで、なかなか
興味深かった。


ちなみに、呉善花氏は最近韓国への入国を拒否されたのだが、
反国家的人物だから……云々というのがその理由らしい。
姜尚中も、かつて入国時に在日ということで侮蔑的な対応を
されてショックを受けた、と書いていた。
別に韓国に偏見はないつもりだが、こういうところがまだまだ
狭量でおとなげないと思ってしまう。
こういう国とのつきあい方は難しい。どうあればいいのか、
ま、とりあえずロッテガーナチョコをつまみながら
考えようっと(^_^;)。