チャーチルの思い出

ツタヤの高すぎ新作で「ウィンストン・チャーチル  ヒトラーから世界を救った男」を見る。


第二次世界大戦中、ナチス・ドイツがヨーロッパ全土で猛威を振るうなか、英国首相に就任したチャーチルが下した究極の決断とは。実話を基に描く感動の歴史エンターテインメント。ジョー・ライト監督、ゲイリー・オールドマン主演。(オフィシャルHPより)


とにかくチャーチルを演じたゲイリー・オールドマンのなりきり振りと、その驚異的なメーキャップに目を奪われる。
役者としてのG・オールドマンは、奇人変人を演じるといい味を出していたが、まさかチャーチルを演じるとは思わなかった。だって全然似てないもんな。
それを可能にしたのが、日本人アーティストの手がけたメーキャップだ。頬のあたりについた肉なんか、まったく本物としか思えない。すごい技術だ。
本人の演技とメーキャップに見とれているうちに終わってしまった。


戦争か平和かという瀬戸際で人心を読み取り、戦争への決起を訴えた彼の名演説は、確かに巧い。
あらゆる所で戦い、最後のひとりまで屈しないというこの演説は、「ダンケルク」でも最後に出てくる。
その意味で、本作、「ダンケルク」、「英国王のスピーチ」はこの開戦時期を描いた三部作ともいえる。


チャーチルがホットラインでルーズベルト大統領に戦力不足を訴え、艦船を貸してくれと頼むシーンがある。二人はツーカーの仲らしい。
はは〜ん、それですっかり同情したルーズベルトが、英国を助けるためにわざと日本に真珠湾を攻撃させ、参戦したんだな……と納得してしまった(^_^;)


そういえば、中学生のころだったか、ミリオタだった私は、チャーチルの書いた「第二次大戦回顧録」の少年向け抄訳本を買ってもらった事がある。
スピットファイアメッサーシュミットの血湧き肉躍る空中戦の記録……を期待したら、まるでそんなことはなく、政治とか外交の話がほとんどで、ガッカリしたものだ。
タイトルに騙されてはいかん、と思った最初の読書体験でありました(^_^;)