匠の技

わが家のパソコンは、いまだにMacOS9環境ゆえに、
インターネットも見られないところが増えてきた。
たとえば、アマゾンで本を探そうとすると大変だ。


まず、エクスプローラでアマゾンの検索の窓に入力すると、
文字化けしてしまう。

そこで、もうひとつのモジラというブラウザを開いて入力、検索。
候補が表示されるページに行けるが、なぜか肝心の候補は表示されない。

そこでモジラのURLをエクスプローラにコピペ。
するとこっちでは候補が表示される。見たい本をクリック。

しかしエクスプローラでは、見たい本のページはズレてまともに
表示できない。そこで、エクスプローラのURLをモジラにコピペ。

やっと見たい本のページにたどりつく。
……という、涙ぐましい努力を日々続けておるのだ(^^;)。


PCウォッチも毎日チェックしているが、これはモジラでしか見られない。
それも、画面の右半分に広告が表示されてしまい、
いくつかの記事が読めないのだ。これもちょっとした小技が必要だ。
いったんページを開いたあと、もう一度更新ボタンを押す。
すると、まず記事が現れ、何秒か遅れて広告が表示される。
この遅れがポイントで、その数秒の間に、すかさず記事の見出しを読むのである(^^;)。
さらに、そのなかで読みたい記事があれば、もう一度更新して、
見出しが表示された瞬間、すかさずクリックするのである。ヤレヤレ……(^^;)
これはもう、松本清張「点と線」の疑惑の4秒間とか、ゴルゴ13
「狙撃のGT」みたいな、熟練した匠の技の世界ではないか?(例えが古くてスマンw)


古いOSとブラウザでも、工夫次第でインターネットの海はすいすい泳げるのだ。
……なんて、自慢にならないか(^^;)。