2018-01-01から1年間の記事一覧

恒例? 今年の◯と☓

◯電動アシスト自転車をゲットしたこと――人生が楽しくなった。ベスト5でいえば、これがダントツの1位で、2〜5位はない、くらいのもん。 ◯ブルーレイディスクレコーダー―― 放送画質をそのまま録れる、というのにビックリ。かつてVHS3倍モードでいじましく録画…

サプライズの連打

Tジョイ大泉で「アリー/スター誕生」を見る。 話はありふれたサクセスものだったが、初監督のブラッドリー・クーパーの演出、なかなか達者ではないか。 彼は主演でギターも弾き、歌も歌っているのだが、そっちもうまくこなしているのに驚いた。こんな多芸な…

自社比

ベロスター号のカスタムも一段落したのだが、気になるのは、リアブレーキがあまり効かないことだ。 ふだん西荻近辺を走るには十分なのだが、目白台の激坂なんかを下っていると、レバーを思い切り引いても、なかなか効いてくれない。 これは怖いし命に関わる……

デコちゃん

「煙のようになって消えていきたいの ――高峰秀子が遺した言葉」(斎藤明美著)を読む。 著者は高峰秀子の養女。高峰から聞いた言葉を集めている。 「俳優もスタッフも、だれかれの区別なくみんなが平等に一本のくぎであった」、「心を寄せる相手が痛い時は、…

忘年会

久々に大学の同級生で集まり、忘年会。 早稲田に集合する。久しぶりに電車に乗ったら、みんなスマホをいじっているのにビックリ。 いったい日本はどうなるんだ!なんちて。オレがスマホにすればいいだけなのだが……(^_^;) 夕方、地下鉄早稲田駅から地上に上が…

報酬は?

いま見てみたい映画は、「恐怖の報酬・オリジナル完全版」(W・フリードキン監督)である。1977年の短縮版は公開当時見たのだが、あまり感心しなかった。こんどの完全版は2時間あり、かなり評価が高い。 しかし……いまのところ、行くのをためらっている。 ひ…

バイシクル・オーディオ?

先日、「イヤホンを付け自転車に乗った男が、ひき逃げの容疑で書類送検された」というニュースがあった。 品川で、30歳の医師がイヤホンで音楽を聴きながら一時停止を無視して交差点に進入、その自転車と接触した車が急ハンドルを切り、近くの主婦をはねて重…

Mama〜♫

ユナイテッドシネマとしまえんで、「ボヘミアン・ラプソディ」を見る。奮発してIMAX版にした。シニア料金でも、1600円もするのはイタい。 音楽系の映画って、なぜかどれもたいてい面白い。 メンバーを結成して、成功して、仲間割れして、また和解して集まっ…

カルロス・イズ・ゴーン?

カルロス・ゴーンが逮捕されてしまった。早い話が使い込み。 日産建て直しの功績は大きいが、その後の私物化が目に余る、というところか。 これで日本人がトップに座ることになるのだろうが、そうするとまた昔のように、日産が斜陽になるのでは?と、ふと心…

リアキャリア始末記

ベロスター号にはフロントにカゴを付けてあるので、ふだんの買い物はここに放り込める。 しかし、あんまり重いものはハンドルがふらつくので不安を感じる。でかい電化製品なんかを運ぶにも不便だ。 そこで、ここはぜひひとつリアキャリアが欲しい。 ……ってこ…

MUJIよ、さらば

MUJI号を処分した。 ベロスター号導入に伴い、使いみちがなくなったので、定期的にリサイクル回収に来る業者に引き取ってもらった。13年間、ご苦労さま〜。 思えばいろいろなことがあった。秋葉原まで行って、MacBook Airを買ってきたとか、職質によく遭って…

電アシ中間報告

ベロスター号導入から2ヶ月経った。 とりあえずの実感は以下の2つ。 (1)電アシは、新しい乗り物である。 ラクで楽しい。道を選ばない。バイクのような加速力、登坂力があるので、走るのが快感になる。 これは新しい乗り物だ!と実感した。 サイクリングに…

おいしい坂

CSで「ブリット」を放映していたので、これ幸いと録画した。チャプターを打ち込んで繰り返し見ているのは、もちろん、あのカーチェイスシーンだ。 静から動、序・破・急と展開していくスリリングな追跡劇は、いま見ても色あせない面白さと刺激に満ちている。…

自転車にピッタリ!

きょうはベロスター号で、また軽く新宿まで行ってしまった。激坂をいくつか登り下りし、高島屋で御座候を買って帰宅。 電アシは疲れが少ないのがいい……としみじみ。 この私が、こんなに気軽に都心に出る気になるとは、思わなかった。 うれしい誤算である。ビ…

どっちもエライ!

わがベロスター号は、パナソニックの製品である。末端の部品なんかは海外製だろうが、ベロスターそのものは一応国産を謳っている。 中国製の無印を使っていた身としては、品質の違いに唖然とする。 無印号は、なんたって、なにもしてないのに塗装が剥げてい…

トーイン

わがベロスター号、前ブレーキをかけていると、ある時点からキーキー擦れる音がしてくる。長い坂を下っていると、それが気になって仕方がない。 自転車のブレーキは、トーイン( toe-in)といって、シューの前端をわずかに内側に向けて付けるのがセオリーだ…

チャーチルの思い出

ツタヤの高すぎ新作で「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」を見る。 第二次世界大戦中、ナチス・ドイツがヨーロッパ全土で猛威を振るうなか、英国首相に就任したチャーチルが下した究極の決断とは。実話を基に描く感動の歴史エンターテ…

紙ナビ?

すっかり坂バカ(電アシ限定)になってしまった私だが、そのために定着したスタイルがある。 ベロスターには前カゴを付けているのだが、そのなかにバッグを放り込み、バッグの手前に見開き状態の地図を立てて入れてある。これが至極便利だ。 坂をいろいろ登…

均等にする人?

ユナイテッドシネマとしまえんで、「イコライザー2」を見る。デンゼル・ワシントン主演のスリラー。 この映画は現実とシンクロする恐怖を味わえる。 クライマックスがハリケーンが近づくなかでの戦いなのだが、このハリケーンの強烈な風音、海の逆巻く波音、…

尾道かい?

ベロスター号で、下落合周辺の坂を攻めてみた。 霞坂は、タモリも絶賛しているいい味わいの急坂で、緩やかなカーブに沿って、ぐいぐい登っていく快感は格別だ。 九七坂、七曲坂、相馬坂などに次々チャレンジした。あ〜、面白かった。 そのなかで、「おばけ坂…

隣人を愛せますか?

世の中には、変わった人がいるものだ。 先日、朝っぱらからドアホンとノックがうるさいので、眠い目をこすりつつドアを開けたら、大家サンと二階の部屋の女性が立っていた。 二階の女性いわく、なんかうちの部屋からうるさい音が響いてくるという。最近、な…

坂は面白い

最近読んでいるのは、坂道の本ばかり。 もちろん、電アシでチャレンジするためだ。 東京には、江戸時代に命名された坂が約500、明治以降に命名された坂が約140もある、という(「大江戸坂道探訪」より)。 めぼしいところから手を付けているが、生きてるうち…

増槽タンク?

電アシを使ってみると、航続距離が気になってくる。 わがベロスター号に最初から付いてきたバッテリーは、容量の少ない8.0Ah。 価格を抑えるためだろうが、オートマチックモードで36kmはいかにも不安だ。 そこで、ツーリングに出ようとなると、ゼロ戦の増槽…

電アシからニッポンを考える?

電アシに乗ってから、考えることは多い。 たとえば高齢化の問題だ。 多くの高齢者がクルマをやめて電アシを使えば、経済面、健康面でかなりプラスになると思う。 クルマは満タンにすると5000円前後かかると思うが、電アシを満充電してもわずか約2〜18円だ(…

王子の日々?

天気がいいので、電アシでポタリング。 石神井川を下って、王子まで行ってきた。 河沿いの道はきれいに整備されているが、所々車道を横断しないといけないので、あまり快適とはいえない。 しかし途中の板橋の桜並木は立派なもので、花見の名所として賑わうの…

またまた電アシ

電アシは、どんな坂でも登れる。 漕ぎ手は坂という束縛から解放される。 行けないところはない、という事実は、軟弱な私にも、絶大な自信?と余裕をもたらしてくれた。 いつも通っている図書館は、途中にけっこうなアップダウンがあるので、行く気にならない…

赤信号

電アシのいいところは、坂に強いことが一番。 その次に実感するのが、信号にひっかかっても気にならないことだ。 普通の自転車だと、赤信号で止まると、発進がめんどうだ。 ギアがトップに入っていたりすると、なおさら「チッ」と思ってしまう。 だから、つ…

電アシ、ゲット

懸案の電動アシスト自転車を購入した。 パナソニックのベロスターという、一応スポーツタイプの入門車だ。 和田サイクルで夕方納車されると、早速その威力を試そうと、新宿方面へ向かった。青梅街道をひた走る。 おお……ペダルを回すと、ぐんぐんパワーが増し…

十中八九術中に?

ヨドバシ吉祥寺で新しいポイントカードを作った。クレジット機能付きで、ヨドで買い物をすれば、11%ポイントが付く。こりゃおトクだ。 なんだか買い物が楽しくなってきそうだ。別に収入が増えたわけでもないのに……(^_^;) というわけで、ヨド店内を物色。 5…

一度だけなら

CSで放映された「この世界の片隅に」を録画したので、念の為にディスクでも保存しておこうと、ダビングにとりかかった。 と、「ブルーレイディスクにダビングしたら、元のデータは消失する」という表示が。 がちょ〜ん!!!噂では聞いていたが、これがいわ…