まさかなニュース

なにげに自転車ツーキニスト疋田智氏のメルマガを
読んでいたら、驚くべきニュースが。以下一部引用。


(2/3日分)
警察庁は、今回の道交法改正にあたり、<提言4-2-4>すなわち「特に危険な道路は自転車の通行を禁止するなどの措置を講ずる」の部分を、法案化しない方針を固めた。


(2/4日分)
 朗報から一夜明けて、二日酔い気味のヒキタであります。
 いやまあ、昨日の速報の通りだったわけだが、私は感動もしてるが、驚いてもいる。
 なぜなら警察は今回、完全に方針を転換したように見えるからなのだ。
 というのは、現在私が手にしている「警察庁における今後の自転車対策の考え方」という文書に根拠がある。
 この文書を書いたのはもちろん当の警察庁。その内容は、今までの警察の考え方と明らかに一線を画すものになっているのだ。それも以前からは考えられないほどに。
 <提言4-2-4>の削除などは言うにおよばず、この文書に記載されているのは、一言でいって「ヨーロッパ型の自転車社会を目指す」としてしまっても過言でないものだ。あいや、そこまでは少々過言かもしれないが。
 だが、たとえば自転車の「通行環境整備の例」であげられているのは次の4項目である。
●車線を見直し、<車道の>左端に自転車レーンを設置
●幅員の広い歩道の自転車通行指定部分を<物理的>分離
●車道の自転車レーン部分や歩道の自転車通行指定部分をカラー舗装により視覚的分離
●車道の環境整備に合わせて、自転車<歩道通行可規制の解除>等
(*<カッコ>はヒキタによる)
 この4項目は、実に驚くべき変化ぶりで、特に1項目の<車道の>の部分は、にわかには信じがたい。実はこれ、これまでの警察庁なら死んでも口にしなかった要件だったのだ。
 ホントのところ、あらゆる会議、あらゆる席で、彼らは常に「車道に自転車レーンは作りません」と断言し続けてきた。 だからこそ、歩道にペイントレーンが敷かれ、その結果としての「車道禁止」への流れがあったりしたわけ。
 ところが、今回の警察庁文書では、その部分が180度転換している。
 それも良い方向に!


……てなわけで、とりあえずワタシもうれしい。
ワタシも、疋田氏のコメントをコピペして警視庁にパブコメ
送ったクチなので(^^;)。
車道に自転車レーンができるなんて、相当先の話だろうが。
と、喜ぶのはいいのだが、警察のことだから、どうもなにか
ウラがあるような気がしないでもない。
これを機会に、クルマのような点数制度を導入し、ビシビシ
罰金を取り立てるとか……(^^;)。それだけはやめてよね。
ちなみに、2/7(水)のクローズアップ現代で、この問題が
取り上げられるらしいデス。